ガソリンがお得になるクレジットカード

バイクを購入して初めてガソリンを給油しました
単価を見てびっくり!172円/L!
2日に一度は給油しないといけないのにこれでは経費がかさむばかりです
店舗によって会員になるとかLINE友になるとか色々方法があるようなので調べてみました
今回は自分のメインカードの楽天カードで支払いを行いました
なんの割引もないようです、エネオスにはエネキーなるものがあるそうです

セルフスタンドですが店員さんに頼むとすぐ作ってくれました
早速クレジットカードと紐づけします
僕:これで割引いくらですか?
店員:これはクレジットカードとの紐づけなので楽天カード払いと同じになります


エネキーはピッと近づけるだけで支払いができて便利なんですけど紐づけるカードによって割引がないそうです
何か割引がないかと訊くとクレジットカード、LINE友、あとレシートの割引クーポンがありました

LINE友になるだけで割引クーポンが貰えます
その場でもらえるので必ず登録しましょう


これだけで3円/L引きになりました

あとレシートと一緒にもらえるクーポンです
給油時間に制限ありますがコレだけで2円/L割引してもらえます
まだやってませんが、LINE友の割引と合算できるみたいなのでお得ですね
最後に一番お得になるのがエネオスクレジットカードです
カードはC、P、Sと3種類あって特典が違います
エネオスカードC
エネオスカードCは1ヶ月に使ったクレジットカードの金額でガソリンの割引額が決まるカードです

配達以外でもガソリンを多く使う方にはオススメです
家族カードでも合算されるので7万円以上はそこまでハードルは高くないと思います
エネオスカードP

ポイントを貯めるのが好きな方はオススメのカードです
エネオスカードS
結局僕が申し込んだのがエネオスカードSです
ガソリンがいつでも2円/L引きになります
あと年会費ですがC、Pが1375円でSは一回利用すれば次の年の年会費は無料です
どのカードも初年度は年会費無料なんで1年使って還元額みて継続するか決めるといいと思います

最後にバイクには関係ないですが無料でロードサービスがついてます
ガソリンに特化したエネオスカードらしいサービスですね
セカンドカードとして持ってるだけでもいいかもしれません
コメントを残す